黒木ノ水岩

黒木ノ水岩

★当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています★尚、当ブログの利用や掲載内容等により生じた損害等の責任は一切負いかねますので、ご了承下さい。

【ソフト】Atomでタブが新規に開けないときの対処方法!

今まで異なるファイルをクリックすると新規タブで開かれていたのですが、何の不具合かタブが1つしか出ずに、異なるファイルをクリックすると1つのタブ内で表示が変わるだけという・・・

 

例えば、a.txtとb.txtがあるとして、a.txtをクリックするとa.txtのタブが1つ表示されるのですが、b.txtをクリックするとa.txtのタブがb.txtのタブになるような感じです。

 

何故かグーグル先生に聞いてみた所、設定の「Allow Pending Pange Items」にチェックが入っていたのが原因だったようです。

再インストールしたせいで設定が初期化されたせいか??よく分かりません。

teratail.com

 

とにかく、また同じことが起こるといけないのでメモを残しときます。

そんな寝方で大丈夫か?!ハムスターの面白い寝相集!

ハムスターを飼っていると、時たま面白い寝相で寝ている場面に遭遇したりしますよね。

ウチのハムスターも「えっ?!そんな寝方で!?」という寝相で寝ていることがあり、その度にそ〜っとカメラを取り出してます(笑)

f:id:ride_wa:20181110131152j:plain

 

しかし、ハムスターは音に敏感なので、少しでも音を立てると起きてしまい、中々シャッターチャンスをモノにする事が難しいんです;;

その中でも何とか撮れた写真を紹介していきたいと思います!

f:id:ride_wa:20181110131145j:plain
f:id:ride_wa:20181110131142j:plain
f:id:ride_wa:20181110131138j:plain
f:id:ride_wa:20181110131131j:plain
f:id:ride_wa:20181110131128j:plain
f:id:ride_wa:20181110131124j:plain
f:id:ride_wa:20181110131121j:plain
f:id:ride_wa:20181110131114j:plain
f:id:ride_wa:20181110131149j:plain
f:id:ride_wa:20181110131108j:plain



みなさんもハムスターを飼って癒しの時を一緒に過ごされてみてはいかがでしょうか?

 

【ゲーム制作】快適!サクラエディタをNScripter用の環境に設定する方法

今回は、かの有名な超高機能エディタであるサクラエディタ」を NScripter用に設定する方法をご紹介します。

 

ノベルゲーム制作ツールであるNScripterでは、テキストファイルに様々な命令や物語のセリフなどを書くことでゲームを作っていきますが、メモ帳などのテキストエディタは正直かなり使いづらいと思います。

 

サクラエディタはC言語やHTMLなど様々な言語に対応している無料の高機能テキストエディタで、下記に紹介する設定を行うとNScripterの命令を色付きで表示してくれたり、サクラエディタからNScripterが起動できたりと、メモ帳を使うよりも遥かに便利になります。

 

みなさんもサクラエディタを使って超快適なNScripterゲーム制作ライフを送りましょう!

 

サクラエディタをインストールする

まずは、以下のサイトからサクラエディタを入手しましょう。
ダウンロード - サクラエディタ

「パッケージダウンロード」の「V2(Unicode版)」にある「最新版ダウンロード」をクリックしてダウンロードしましょう。

 

ダウンロードした「.exe」ファイルをクリックし、出てきた画面に従ってインストールします。

インストールが完了したら、次にサクラエディタの設定を行っていきます。ここでは、大きく2つの設定を行います。

 

NScripterの命令を色付きで表示する

まず、NScripterの命令に色を付ける設定から行なっていきます。

命令文とゲーム内のテキスト文が視覚的に分かりやすくなり、作業の効率が向上します。

 

NScripter用の設定ファイルを入手する

以下のサイトから、NScripter用の設定ファイルをダウンロードします。
NScripter Scripting Factory --ツール--

サクラエディタ関連(NScripter限定)」の「サクラ エディタ用設定ファイル」と、「PPAマクロ:NScripter実行」の2つをダウンロードします。

 

解凍した「nscr_sakuraedit」「NScrRun」の2つのフォルダは、両方ともサクラエディタがインストールされているフォルダ内に置くと分かりやすいです。

 

NScripter用強調キーワードの設定

NScripterの命令を色付きで強調されるようにするため、強調キーワードの設定を行っていきます。

 

サクラエディタを開き、「設定」→「共通設定」で「強調キーワード」のタブを開きます。

「セットの追加」を押し、セット名を「NScripter_E」として「OK」を押します。

 

次に、この状態で下にある「インポート」ボタンを押し、「nscr_sakuraedit」フォルダの中にあるNScripter_E.kwd」を選択して開きます。

インポートが終わったら、左にある「英大文字小文字区別」にチェックを入れます。

 

同じようにして、残りのNScripter_F.kwd」NScripter_FE.kwd」もインポートします。(それぞれ、セット名をNScripter_F」NScripter_FE」とする。)

全て完了したら、「OK」を押してサクラエディタに戻ります。

 

NScripter用の設定を作る

「nscr_sakuraedit」フォルダの中にある「readme.txt」を見ながら設定していきます。

 

サクラエディタ「設定」→「タイプ別設定一覧」を開き、「追加」ボタンを押します。

すると、新しい番号の設定ファイルがリストの一番下に追加されるので、このファイルを選択し「設定変更」ボタンを押します。

あとは、readmeに書かれている通りに設定します。

 

ちょっと分かりにくい部分だけ説明すると、強調キーワードの所は「2~10...」のボタンを押すと3つのキーワードを一気に登録する事ができます。

また、外部HTMLヘルプの設定は、そのまま「NScrAPI.html」と書き込めばOKみたいです。

※※注意※※

拡張子が表示されない人は、各PCの設定で拡張子を表示するように設定して下さい。

例えばNScripter.dicが見当たらないという人は、拡張子が表示されない設定になっているかもしれません。

 

サクラエディタからNScripterを起動できるようにする

次に、サクラエディタからNScripterの起動が行えるように設定していきます。

これは、スクリプトサクラエディタで書いたあと、その結果をすぐ実行して確認できるようにするために行います。

いちいちNScripterが入っているフォルダを開く事なく起動できるので大変便利です。

 

マクロを設定する

サクラエディタ「共通設定」→「マクロ」→「参照」で「NScrRun」を開きます。

右下の「Id」で、マクロ一覧で空いている番号を選択します。

 

「File」→「NScrRun.ppa」を選択し、名前を「NScrRun」として「設定」ボタンを押します。

名前は分かりやすい名前であればなんでも構いません。

設定が終わったら「OK」ボタンを押してサクラエディタに戻ります。

 

マクロボタンの設定

次に、今設定したマクロのボタンをサクラエディタのメニューバーに表示させる設定を行います。

 

「設定」→「共通設定」→「ツールバーのタブを開き、「種別」で「外部マクロ」を選択します。

すると、「機能」のところに先ほど設定したマクロの名前が出てくるので、これを選択して「→」ボタンを押します。

右の「ツールバー」に「NScrRun」が追加されるので、後はボタンの表示位置などを好みで変更し、「OK」を押します。

 

以上の設定を行うと、サクラエディタのメニューバーに「▶」ボタンが表示されると思います。

これを押すと「00.txt」等を開いているフォルダと同じ場所にある「nscr.exe」を実行してくれるので、スクリプト編集→実行までをスムーズに行う事ができます。

 

マクロが起動できない場合

PPAマクロを使用する場合、DLLが必要になります。

以下のサイトから「ppa_124.lzhをダウンロードして解凍したら、「DLL」フォルダの中にある「Ppa.dll」をサクラエディタのフォルダ直下(「sakura」フォルダの中)に入れて下さい。
DEKOのじゃんくぼっくす。

 

以上でサクラエディタNScripter用の設定は終わりです。

良いゲーム制作ライフを!

 

【クトゥルフ】傑作揃い!おすすめクトゥルフTRPG動画!

ニコニコ動画で初めてクトゥルフ動画を見て以来、すっかりクトゥルフTRPGの虜となってしまいました。

 

ホラー系が結構好きなこともありますが、クトゥルフ神話TRPG動画はドラマチックなシナリオも多く、物語に引き込まれてしまいますね。

 

という訳で、今回は私が独断と偏見で選んだおすすめのクトゥルフTRPG動画を紹介したいと思います! 

 

 

また、もし動画を見てTRPGに興味を持った方は、是非とも実際にプレイしてみて欲しいのです。

 

私も実際にクトゥルフ神話TRPGを遊んだことがありますが、友達とワイワイ遊べて、ともても楽しかったです!

 

休日に友人宅に集まってお菓子を食べながら遊んだり、LINEやSkypeを使ってオンラインでも遊べるので、とても手軽にプレイできますよ!

 

必須なのは以下のルールブック1冊だけなので、動画でクトゥルフTRPGに興味を持った方は、是非実際のゲームの方も遊んでみてくださいね!

クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

 

 

  

動画の評価について

★の3段階評価でご紹介したいと思います。

評価は、主にシナリオの面白さを重視しています。

 

なぜ星なのかって?

エルダーサインだよ!

 

各動画の紹介文で、内容や見どころを簡単に説明しています。

また、各動画の更新状況を下記の3つに分けて記載しております。

  • 完結済み:シリーズが既に完結しているもの
  • 更新中:シリーズが現在進行形で更新されているもの
  • 更新停滞中:シリーズが途中で終わっており、長く更新されていないもの

 

最高!(評価:★★★

ゆっくりクズどものクトゥルフシリーズ(更新中)

このシリーズは現在3つのシリーズがありますが、その全てが面白いです。

 

特徴として、各シリーズはいくつかの短編で構成されています。

各短編での話が実は互いに関連していて、最終話でその全貌が明らかになると言うような構成を取っており、伏線回収がとても上手いです。

 

さらに、現在更新中の「せっかちクズどものクトゥルフ」シリーズでは、実は各シリーズも相互に関連していた!という驚きもあり、目が離せません。

 

短編構成のため、1つの話が短く動画のテンポも良いので、初見の方も視聴しやすく、何度見返しても苦にならない所がとても気に入っています。

実際、私もこれらのシリーズを何回リピート再生したか覚えていない程です。笑

 

ゆっくり妖夢と本当はこわいクトゥルフ神話(完結済み)

なんとコミカライズもされた超有名動画です。

元動画が削除されてしまっているので、現在はミラー動画で視聴ができます。

 

シナリオが大変良く練られており、伏線回収は一番すごいです。

 

下手なドラマや小説より話が面白いですし、ドラマチックで感動する場面も多々あります。

その上、ちゃんとクトゥルフらしい怖さもあり、完成度で言えば一番だと思います。

 

鬼畜魔理沙クトゥルフ神話探索紀行(更新中)

キャラクターが洋画のような台詞回しでしゃべるので、ブラックラグーン的なノリが好きな人は気に入ると思います。

 

アメリカが舞台で、探索者が市警察+密輸組織という異色の組み合わせです。

そのため、結構ハードボイルドな内容で、ギャグもありますがシリアスな場面が多いです。

 

更新頻度は高くありませんが、それでも待てるくらい面白いです。

 

ゆっくり×ぷよキャラで冒涜的なTRPG実況(完結済み)

ぷよキャラとのコラボと言う事で、ほんわかした内容なのかと思いきや、中々にシリアスな内容で面白かったです。

 

何を言ってもネタバレになりそうなので多くは語れませんが、プレイヤーの倫理観が試される選択とその結末は見どころです。

 

クトゥルフ神話TRPG 札幌地下鉄『22:26失踪事件』(更新中)

日本の刑事ドラマっぽい感じで、シナリオがとても面白いです。

職業が新聞記者のイメージがある射命丸が刑事をやっているのが新鮮でした。

 

現在も新しい話が投稿されていますが、更新頻度はかなり少なめです。

しかし、いつまで待っても良い!というくらい話が面白いのでおすすめですよ。

 

面白い!(評価:★★☆

ヴィクトリア朝でスカーレット姉妹がクトゥルフ!シリーズ(完結済み)

あのシャーロック・ホームズで有名な作品をクトゥルフTRPGにアレンジしたシナリオが特徴。

舞台もホームズと同じヴィクトリア朝1800年代)のイギリスになります。

 

ヴィクトリア朝とは何ぞや?という時代背景の解説もあるので、とても親切です。

当時の雰囲気がよく描写されており、ホームズも登場するので、この動画をきっかけにホームズにも興味を持つ人が多いみたいです。(私もそうです笑)

 

東方では珍しく(?)スカーレット姉妹がとても仲良が良いのも見どころです。

 

ジャギ様とゆっくりのクトゥルフ神話TRPG(完結済み)

「サタデーナイトスペシャル」(サタスペというTRPGの要素を織り交ぜたクトゥルフTRPG動画です。

 

サタスペド派手な戦闘と、クトゥルフ心理戦や戦略性が絶妙にマッチした作品。

知的でクールなジャギ様と、熱血漢のサウザーのコンビが見ていて楽しいです。 

 

蓮子とメリーの秘封倶楽部探偵奇譚(更新停滞中)

これはTRPG動画ではなくストーリー動画なのですが、面白いので紹介します。

 

クトゥルフ秘封倶楽部の親和性の高さに驚かされる作品。

現在更新されていませんが、是非とも更新を再開してほしい作品であります。

 

楽しむことを諦めないクトゥルフシリーズ(更新中)

高速卓のようにテンポよく進むシナリオと可愛らしいオリジナルイラストが特徴。

 

シリーズを沢山投稿されており、更新頻度も高いのでオススメです。

プレイヤーのリアルINTが高く、名探偵ばりの推理は見どころです。

 

どのシリーズも面白く、中にはシリーズ同士が関連しているものもあります。

特に、「ネームレス・カルト」は必見ですよ!

 

嘘みたいに上手くいくクトゥルフ神話TRPGシリーズ(更新中)

鷹の爪の吉田くんなどのボイスロイドを使っており、オリジナルのキャラクターがいるのが特徴です。

どれもキャラが濃く、他のTRPG動画とは違った面白さがあります。

 

シリーズも多くどれも面白いのですが、「二つの館」の謎解きは必見ですよ!

 

間違いだらけのクトゥルフ神話TRPG(更新中)

シナリオ自体はルルブに載っているシナリオなのですが、キャラクターが個性的で物語の展開が面白いです。

 

シーズン1は完結してますが、シーズン2は現在更新中です。

 

実はめっちゃ面白いクトゥルフ神話TRPG(完結済み)

肉声セッションの中では一番面白いと思う作品。

なんとアニメのようにキャラクター達が動くのです!スゴイ!!

 

実際のTRPGの感じを知りたいなら、このような肉声セッション動画を見ると良いと思います。

 

おすすめ!(評価:★☆☆

笑いすぎて一生忘れられないTRPG

「実はめっちゃ面白いクトゥルフ」シリーズの方の作品ですが、こちらはかなりギャグ色が強めです。

 

すごいのは、タイトル通り「笑いすぎて一生忘れられない」くらい面白い肉声セッションという事です。

更新頻度も高いので、最近笑ってないな・・・という方にオススメ。

 

酔っぱらった二人のクトゥルフリプレイ(完結済み)

酔っぱらいの酔っぱらいによる酔っぱらいのためのクトゥルフTRPG動画。

ノリが深夜テンションでギャグ多めなので、ゆる〜く見たい方におすすめ。

 

よいこのクトゥルフ昔話シリーズ(完結済み)

昔話+クトゥルフという異色の作品。

ギャグ多めクトゥルフTRPG動画で、短編集のような形を取ってます。

 

他には「よいこのクトゥルフ百物語」シリーズがあります。

 

まどろみのなかでゆっくりクトゥルフ(更新停滞中)

「ほんわか」という単語がゲシュタルト崩壊している作品。

ギャグ多めですが、ちょっとシリアスなところもあって、確かにほんわかします。

 

このうp主様の作品である「秘封一家のクトゥルフTRPGも面白いです。

 

冒涜的なSCPに侵されていくクトゥルフ神話(完結済み)

SCP✕クトゥルフという混ぜるな危険!を混ぜてしまった作品。

この動画を視聴してSCPにもちょっと詳しくなってしまうという・・・

 

『おキツネさま』と秘封倶楽部(完結済み)

私、秘封倶楽部クトゥルフが好きなんですよね・・・

こちらは少しシリアスな雰囲気がプレイヤー間にも流れているのが魅力です。

 

ちょっと噛み合わない初心者たちのクトゥルフ(完結済み)

肉声セッション+アニメ動画付きのクトゥルフTPRG動画です。

うp主であるコウノスケ氏の他のシリーズも面白いです。

 

役者が全力で演じるTRPG『同床異夢』(完結済み)

マチュア声優・舞台役者によるボイスと綺麗なイラストが魅力の作品。

今作品も面白かったので、次回作にも期待大です。

 

まとめ

以上、いかかでしたでしょうか?

今回紹介した動画でクトゥルフTRPGに興味を持った方は、ぜひとも実際のクトゥルフTRPGで遊んでみてくださいね!

 

それでは、みなさまも良いクトゥルフライフを!

いあ!いあ!クトゥルフ!!

クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

 

 

【PSVita】ファタモルガーナの館

みなさんは「ファタモルガーナの館」というゲームをご存知でしょうか?

美しい音楽、美しいイラストで綴られる喜劇と悲劇…

 

ある日PS Vitaのゲームもある程度やり尽くしてしまい、何か面白いモノはないかと探していたところ、こちらのゲームを見つけました。

Amazonでもかなりの高評価だったので購入したところ…

 

想像以上でした。

 

ノベルゲームでここまで続きが気になり寝る間も惜しんでやったゲームが今まであっただろうか…?いや、無い! 

まぁノベルゲームだし、まったり遊べていいかと思っていたらグイッぐい話に引き込まれてしまい、気付いたら寝る時間をオーバーしてた事もしばしば。

 

その吸引力と言ったら、まるでダ◯ソンのよう。

 

できる事なら、記憶を消してもう一度プレイしたいと思えるようなゲームです。

今日はそんな「ファタモルガーナの館」を紹介したいと思います。

 

「ファタモルガーナの館」ってどんなゲーム?

PS Vitaで出ているサスペンスホラーノベルゲームです。

人間の心理や感情などにベクトルが向いているため、ホラーと言うよりも絶望や狂気といった人の内面を描くサスペンス色が強いです。

なので、夜中にトイレに行けなくなるようなアレではないので、怖がりの方もご安心下さい。

 

元々このゲームは同人で出ていたらしいのですが、「ひぐらしのなく頃に」等と同じく人気が出たため商用化されたらしいです。

ゲームの他にも小説やマンガ、ドラマCDなど様々なメディアミックスが行われています。

 

あらすじ

「あなた」は気づけば古ぼけた館にいた。

目の前には「あなた」を旦那さまと慕う、翡翠の目をした女中がいる。

しかし「あなた」には記憶がなく、自分が何者なのか分からない。

生きているのかさえも。

 

そんな「あなた」に、女中は屋敷で起きた数々の悲劇を見せるという。

そこに、「あなた」の痕跡があるかもしれない・・・・・・。

あなたは時代と場所を超えた四つの悲劇を目撃する。

これらを物語として終えてしまうのか、

あるいはその先を求めるのかは・・・・・・

「あなた」次第だ。

しかし、どこかの誰かはこう言うだろう。

「他人の悲劇だから耐えてこられたんだよ」

引用元:ファタモルガーナの館 -COLLECTED EDITION-

 

「ファタモルガーナの館」の魅力とは!?

私が思うファタモルガーナの館の魅力は、以下のとおりです。

  • 物語を彩る美しい音楽とグラフィック!
  • 個性的なキャラクター達が織りなすオムニバス形式の物語!
  • 物語のテンポが良く、止め時を見失う面白さ!
  • めっちゃ泣く何これしんどいもう無理・・・

 

最後のは溢れ出る感情が爆発したのです・・・

とにかく、ノベルゲームを構成する「音楽」「グラフィック」「テキスト」の3つの要素すべてが素晴らしい完成度です。

 

また、PS Vita版はゲーム本編に加え「ファタモルガーナの館-Another Episode-」とVita版だけの「オリジナルストーリー(現代編)」の3つがセットになったお得仕様。

しかもオリジナルストーリーの現代編は豪華声優陣のボイス付きという至れり尽くせりな内容となっています。絵柄もかわいい!

 

PS Vitaを持っている人には是非ともプレイして貰いたいおすすめの一本です!

せっかくなので、1つ1つ魅力について解説していきたいと思います!

 

物語を彩る美しい音楽とグラフィック!

まず目を引くのは、美しいグラフィックだと思います。

アニメチックではなく、どちらかというと絵画に近い芸術的なタッチで描かれており、独特の雰囲気がよく伝わってきますよね。

 

音楽も素晴らしく、ニーアレプリカントやニーアオートマタなんかに雰囲気が近いかもしれません。

がおさんの透き通る歌声は聴いていてとても心地よいです。なんとポルトガル語で歌っているらしいです!

 

また、音楽もグラフィックも美しいだけでなく、その時代や雰囲気に絶妙にマッチしていて、物語の世界へ引き込む後押しをしているのが魅力の1つです。押すなよ!絶対押すなよ!…アーッ!

 

個性的なキャラクター達が織りなすオムニバス形式の物語!

登場キャラクターもみんな個性的で一癖も二癖もある。

印象に残らないキャラが居ないと言っていいかもしれない。

ここまでキャラが立っているのは、やはりメインのテキストでキャラクターの心情が丁寧に描写されているからだと思います。

 

ストーリーの構成は、スクエニの「FF6」や湊かなえの「告白」のようにオムニバス形式で様々な主人公の視点から物語が紡がれていきます

そのため、1つの物語のなかでも主人公によって見え方が全く違ったり、裏でこんなことがあったのか!という伏線回収など驚きや発見が随所に散りばめられ、プレイヤーを飽きさせません。

 

物語のテンポが良く、止め時を見失う面白さ!

ストーリーのテンポも勿論よく、話の緩急がしっかりしてるなという印象です。

上記でも触れましたが、それぞれの登場キャラクターの視点から描かれているため、湊かなえの「告白」のように認識の逆転による話のどんでん返しが多いです。

例えば、あるキャラクターが親切心で行ったことが、違うキャラクターからすれば拷問だった…みたいな感じです。

 

また、そのどんでん返しのタイミングも良く(悪く?)、そろそろここで止めとくか〜と思ったタイミングで来るので、えっ?これからどうなるの?!と続きが気になってしまい、無限ループに陥ります(笑)無限ループって怖くね?

 

めっちゃ泣く何これしんどいもう無理・・・

これはですね…ファタモルガーナの館をプレイすると絶対泣きます。

もう後半の方は号泣しっ放しでした;;

 

上で書いたとおり、キャラクターへの感情移入がしやすい仕掛けが豊富なので、キャラクター達が辿る悲劇に自分が耐えられないという(笑)

様々なキャラ目線で書かれていることがここでも効いており、あるキャラから見ると完全な悪役なのですが、違うキャラから見ると良いやつだったり・・・

 

シナリオ、音楽、グラフィック、キャラクター、世界観、etc・・・どれを取ってもそれぞれがお互いにシナジーを形成しているからこそ、1つの作品としての完成度が高くなり、ここまで感動させられるんだなと思いました。 

 

なぜ今「ファタモルガーナの館」なのか?

それは!!!

今なら!!!

PS Storeで!!!

40%オフで購入できるからです!!!!!

 

期間限定の12月31日までなので、お急ぎください!!

 

ぶっちゃけこの記事も、この期間限定セールを広めたいが為に書きました(笑)

裏を返せば、それだけおすすめなゲームという事です!

 

みなさんも是非この機会に「ファタモルガーナの館」をプレイし、悲劇と狂気の果てにある人間の美しさを垣間見てみてはいかがでしょうか!

 

store.playstation.com